2018年01月25日
2017最優秀長編映画『BPM ビート・パー・ミニット』3月日本公开
第70回カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した『BPM ビート・パー・ミニット』が、2018年3月24日より日本公開されることが決まった。
第70回カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞し、第90回アカデミー賞外国語映画部門フランス代表に選出されたロバン・カンピヨ監督の長編第3作。舞台は1990年代初めのパリ。BPM ビート・パー・ミニット DVD
エイズ発症者やHIV感染者への差別や不当な扱いに抗議し、政府や製薬会社などへ変革に挑んだ実在の団体「ACT UP-Paris」の活動を通して、若者たちの恋と人生の輝きを描く。
ACT UPのメンバーだったという監督自身の経験が物語のベースとなっている。明日も知れぬ命を抱える主人公の葛藤、感染者を一人でも減らしたい、友人の命を助けたいという情熱、恋人との限りある愛・・。生と死、理想と現実の狭間で揺れ動きながらも、強く生きる若者たち。彼らの生き生きとした表情や行動が、力強くエモーショナルな映像と共に綴られる、感動作。君の名前で僕を呼んで DVD
舞台は1990年代初めのパリ。エイズ発症者やHIV感染者への差別や不当な扱いに抗議し、政府や製薬会社などへ変革に挑んだ実在の団体「Act up Paris」の活動を通して、若者たちの恋と人生の輝きを描く。ACT UPのメンバーだったという監督自身の経験が物語のベースとなっている。明日も知れぬ命を抱える主人公の葛藤、感染者を一人でも減らしたい、友人の命を助けたいという情熱、恋人との限りある愛…。生と死、理想と現実の狭間で揺れ動きながらも、強く生きる若者たち。彼らの生き生きとした表情や行動が、力強くエモーショナルな映像と共に綴られる。
タグ :BPM ビート・パー・ミニット
Posted by Jasmine at
12:12
│Comments(0)
2018年01月18日
Netflixドラマ「アメリカを 荒らす者たち」シーズン2更新決定
「ハノーバー高校 落書き事件簿」のタイトルでも配信されているNetflixドラマ「アメリカを荒らす者たち」の第2シーズンが決まった。Netflixの公式YouTubeページにて第2シーズンのティーザー映像も公開された。
2018年に「アメリカを 荒らす者たち DVD」シーズン2が配信予定で、予告編が公開された。「American Vandal」とはピーター達が作っていたドキュメンタリー番組の名前なので、またピーター達がドキュメンタリーを撮るという内容なのか、それとも同名を継承する形で違う生徒が作るのか。予告編を見る限り、同一の登場人物はいないように見えるが…続報が入り次第お伝えしたいと思う。
同ドラマは、学校の教職員用駐車場で27台の車にスプレー塗料で男性器が描かれた事件をドキュメンタリー風に撮影した風刺作品。無名に近いキャストと事前プロモーションをほとんど行わなかったにも関わらずヒットし、高く評価されている。
「American Vandal ハノーバー高校落書き事件簿」 あらすじ
2016年3月15日、ハノーバー高校の教師専用駐車場に駐車してあった27台の車に男性性器の落書きが見つかった。ハノーバー高校落書き事件簿 DVDこの悪質ないたずらの容疑者として教育委員会はディラン・マクスウェル(ジミー・タトロ)を聴聞会に呼び、目撃者アレックス・トリンボリの証言や日頃のディランの素行を根拠に彼を退学処分にしてしまう。だがこの落書き事件への関与を否定しているディラン。状況証拠と目撃証言のみで無実を主張するディランの退学を決めた教育委員会。彼らのやり方に疑問を持った同高校の放送研究会に所属するピーター・マルドナード(タイラー・アルバレジ)とサム・エクランド(グリフィン・グラック)は事件の真相を究明するためAmerican Vandalという名のドキュメンタリー番組を制作し、事件の真相に迫る。
Posted by Jasmine at
14:31
│Comments(0)
2018年01月16日
ロシア産ヒーローアクション「ガーディアンズ」1月日本公開
ロシア発のスーパーヒーローを描いたSF超大作「ガーディアンズ」が、2018年1月20日に公開されることが決定。あわせて、未来都市を舞台に戦う4人の超人戦士が描かれたポスター画像がお披露目された。 ガーディアンズ DVD
ガーディアンズのメンバーは、熊に変身する科学者アルスス、念動力を操る賢者レア、超音速の剣の達人ハン、透明化する美女クセニアの4人。中でもインパクト大の“熊人間”のビジュアルは必見だ。『クライム・スピード』のサリク・アンドレアシアン監督がメガホンを取ったこのSF大作は、本国ロシアでは興行収入初登場1位に輝いた。
ガーディアンズ あらすじ
冷戦下のソビエト。ある秘密結社の違法な遺伝子操作によって特殊能力を持った兵士を生み出し、超人集団を作る「パトリオット計画」が秘密裏に進行していた。ビガイルド 欲望のめざめ DVD しかし、その名声を独占しようとする組織の科学者クラトフの裏切りにより、研究所は爆破され、超人たちも姿を消す。それから50年後。自身も強力な力を持ち、超人となったクラトフはロシア崩壊を企んでいた。国家存亡の危機を防ぐため、パトリオットはかつての超人たちを見つけ出し、「ガーディアンズ」という名のチームを結成。集められた4人の超人は、失ってしまったアイデンティを取り戻すため、打倒クラトフを決意する。
タグ :ガーディアンズ
Posted by Jasmine at
15:30
│Comments(0)
2018年01月11日
AOAのヘジョンが「ランジェリー少女時代」のOST参加
AOA ヘジョン、「ランジェリー少女時代OST」に参加。1970年代、思春期の女子高生の愛と友情を描いたコミック・ロマンス・ドラマ。OST PART.2「愛の少女」が19日正午に発売。
「ランジェリー少女時代 DVD」は1970年代後半の大邱(テグ) を舞台に、若々しく不埒な思春期の女子高校生たちの愛と友情を描く愉快なコミカルロマンスドラマで、韓国で毎週月曜日と火曜日の午後10時に放送される。
「愛の少女」は静かなギター演奏に合わせて、独り言を言っているように歌う曲だ。ヘジョンは初恋で眠れないある少女の気持ちを清らかなボーカルで美しく表現した。OST PART.1に参加したHONEYSTとSF9のジェユンに続き、ヘジョンまで合流してドラマが与える感性と面白さをさらに豊かにしてくれると期待を集めている。宇宙少女の私生活 DVD
「愛の少女」を歌ったヘジョンは2012年にデビューしたAOAのメンバーで、安定的なボーカルとダンスの実力を備えている。AOAの他、AOAのユニットであるAOA CREAMの活動などを通じて多彩な魅力を誇示した。きれいで温かい音色で「ランジェリー少女時代」に哀切な感性を加えるとみられる。
Posted by Jasmine at
16:46
│Comments(0)
2018年01月09日
山本崇一朗「からかい上手の高木さん」TVアニメ化
1月8日からアニメ『からかい上手の高木さん』がスタートします。
山本崇一朗さんの原作は現在7巻まで連載中。スピンオフ『からかい上手の高木さん DVD』『恋に恋するユカリちゃん』が出るほどの人気作品です。
「からかい上手の高木さん」のBD/DVD第1~6巻が3月28日から順次リリースされる。
BD各巻には2話分を収録。初回生産限定特典として第1巻には、からかい上手の高木さん「からかいシミュレーションゲーム」(オリジナルミニPCゲーム for windows)が用意。第1、3、5巻には原作者・山本崇一朗さん描き下ろし漫画(4P)、第2、4、6巻にはオーディオドラマCDが同梱される。
【ストーリー】
「今日こそは必ず高木さんをからかって恥ずかしがらせてやる! 」おんな城主 直虎 DVD
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。
日々高木さんをからかい返そうと日々奮闘するが…?
そんな高木さんと西片の、全力“からかい"青春バトルがスタート!
山本崇一朗さんの原作は現在7巻まで連載中。スピンオフ『からかい上手の高木さん DVD』『恋に恋するユカリちゃん』が出るほどの人気作品です。
「からかい上手の高木さん」のBD/DVD第1~6巻が3月28日から順次リリースされる。
BD各巻には2話分を収録。初回生産限定特典として第1巻には、からかい上手の高木さん「からかいシミュレーションゲーム」(オリジナルミニPCゲーム for windows)が用意。第1、3、5巻には原作者・山本崇一朗さん描き下ろし漫画(4P)、第2、4、6巻にはオーディオドラマCDが同梱される。
【ストーリー】
「今日こそは必ず高木さんをからかって恥ずかしがらせてやる! 」おんな城主 直虎 DVD
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。
日々高木さんをからかい返そうと日々奮闘するが…?
そんな高木さんと西片の、全力“からかい"青春バトルがスタート!
タグ :からかい上手の高木さん
Posted by Jasmine at
17:38
│Comments(0)
2018年01月04日
イ・ビョンホン最新作「エターナル」悪の魅力激闘
俳優イ・ビョンホン主演の最新作「エターナル」の公開日が、2018年2月16日(金)に決定した。
先日公開された映画「MASTER/マスター」を始め、近年演じてきた悪の魅力や激闘アクションを完全封印し、これまでのイメージを一気に覆す、イ・ビョンホン。今回「エターナル DVD」で見せた憂いや優しい表情が印象的な、本作の場面写真が一挙解禁となった。
韓国の証券会社で支店長を務めるカン・ジェフン(イ・ビョンホン) は、オーストラリアに住む妻スジン(コン・ヒョジン) と息子と離れて暮らしているが、安定した職と家族にも恵まれ、それなりに成功した人生を送っていた。しかし不良債権事件によりジェフンはすべてを失ってしまう。失意の中、ジェフンは家族との約束を果たすためオーストラリアへと向かう。しかしやっと会えた二人にはオーストラリア人男性の影が……。
男がたどりつく、驚愕の真実とは――!? ザ・メイヤー 特別市民 DVD イ・ビョンホン自身が惚れ込んだ脚本で、映画史上最も衝撃となるラストと共に、本年度ナンバーワンの呼び声が高いサスペンス映画となっている。
「10年ぶりに素晴らしい小説を読んだかのような、心に響く作品」と、イ・ビョンホン自身が脚本に惚れ込んだ本作。その衝撃的なラストは、本年度ナンバーワン・サスペンス映画と呼ばれるほどだ。監督は語り手としての優れた能力と、広告界で築いた演出力で、イ・ビョンホンが惚れ込んだ本作が長編映画デビューとなる新人監督イ・ジュヨンが務める。僕らが季節なら DVD
映画「エターナル」は2018年2月16日(金)、TOHOシネマズ 新宿ほかで全国ロードショーされる。
Posted by Jasmine at
17:17
│Comments(0)
2018年01月02日
ドキュメンタリー映画「ギフト 僕がきみに残せるもの」難病ALS
ドキュメンタリー映画「ギフト 僕がきみに残せるもの」を試写会で観た。
映画『ギフト 僕がきみに残せるもの DVD』は、NFLの元プレイヤーでALS患者のスティーブ・グリーソンを追ったドキュメンタリーだ。彼がALSを診断されてまもなく、妻の妊娠が発覚する。生まれてくる子どもと肉声での会話ができなくなる前に撮りためた彼のメッセージビデオを、編集し映画化したのがこの作品だ。彼は筋肉の衰えによって自分で言葉を発することができなくなってからも、視線を使ったコミュニケーションツールで家族と会話をしている。本作品でもグリーソンを手助けするためにテクノロジーが登場するということだ。
難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)を宣告された元アメリカン・フットボール選手が、これから生まれる子供のために撮影したビデオダイアリーを基に製作されたドキュメンタリー。フラーハウス シーズン3およそ4年にわたり撮影した約1500時間に及ぶ映像で構成され、我が子を抱きしめる事ができるのかわからない厳しい現実を前に、生きたいと願うスティーヴと彼を支える家族の日常が映し出される。父と息子、そして家族の物語だ。サウス・バイ・サウスウエスト映画祭での観客賞をはじめ、数多くの映画祭で受賞&ノミネートを果たした注目作。グリーソンを支援するロックバンド「パール・ジャム」のエディ・ヴェダーが出演するとともに、劇中の音楽を提供しているのも注目。
Posted by Jasmine at
17:14
│Comments(0)